家計簿を英語でなんていう
みなさん、家計簿つけていますか?
家計簿をつける目的はなんでしょうか?
お金があれば使ってしまう。そして
なんでお金がなくなったのかよくわからない。
どういうわけか、なくなる。
こういう人には家計簿は有効です。
家計簿をつけると、何に使ったのかを意識しはじめます。
家計簿を続けていくうちに、傾向が見えてきます。
会社では毎年決算というものを行い、1年の成果を
まとめます。
1年間どれだけ売ったのか、そしてどれだけの費用を
かけ、どれだけ儲かったのか。
それを数字に残し、結果が良くないのはなぜなのか
これからのための分析の為の資料として決算書は
必要なものです。
家計簿はそれを個人バージョンであると言える
でしょう。
売上、収入より費用が多ければ、赤字 会社であれば
倒産です。
数字感覚をつけるためにも家計簿はぜひつけるべきで
あると私は考えます。
今ではスマホの便利な家計簿アプリがでているので昔と違い
楽に管理できるようになりました。
で、長くなりましたがその家計簿です。
家計簿は英語でなんていうのでしょうか?
家計簿は英語で
○household expenses
○household accounts (book)
と言います。
そして、家計簿をつける、というのはkeep をつかいます。
○ I keep household accounts.
私は家計簿をつけています。
keep の他に、handle ,manage,なども使います。